別府温泉ぶっかけフェスが台風の影響で中止となりました

8月31日-9月1日に開催の「別府温泉ぶっかけフェス2024」は、台風10号の影響により、事前の設営及び当日の会場内の安全が ...

別府温泉
スポンサーリンク
管理人をフォローする

コメント

  1. @森田まさとし-l6m
    2024-09-26

    メシウマですな。日頃の行いが悪いからだよ

  2. @桜条ひびきchannel-s6h
    2024-09-03

    堀江の一年間がおわったな。残りはなにをやるかだな。ロックフェスをやったら。ゼップ東京あたりでな。来年に期待します。

  3. @user-vm8no5og4y
    2024-09-03

    ロケットで台風消そうっぜ!そのための開発だろ?

  4. @kyky4816 より:
    @kyky4816
    2024-09-03

    決断したことがすごい!

  5. @NattsuShishin より:
    @NattsuShishin
    2024-09-03

    最後の最後まで頑張って下さり、ありがとうございました!
    来年期待しております!

  6. @user-bv1dk2cd8w
    2024-09-03

    すでに日本屈指の恒例イベントの感があるから来年楽しみにしてます!

  7. @user-wx6po2ob6p
    2024-09-03

    流石の英断

  8. @tigermickey777 より:
    @tigermickey777
    2024-09-03

    台風は仕方がない。またリベンジしましょう

  9. @user-xk6kh1zc2x
    2024-09-03

    当日晴れても前日まで飛行機が飛ばなかったりすれば開催側も参加側も準備出来ないわな。

    なるほど

  10. @rowner8631 より:
    @rowner8631
    2024-09-03

    大分をありがとうございました

  11. @jinsei_nariyuki
    2024-09-03

    何も悪くない、運営が一番の被害者だと思う。来年絶対開催してほしい。

  12. @user-fk8mx2wn3m
    2024-09-03

    萎エモン

  13. @MA-up7xm より:
    @MA-up7xm
    2024-09-03

    兵庫県知事の公益通報潰しを取り上げて下さい!お願いします!

  14. @somethingnewmetro
    2024-09-03

    来年は台風のためのプランbも作っておくべきだね

  15. @yohohohoho6e より:
    @yohohohoho6e
    2024-09-03

    腹いてえw
    結局31日は快晴だったそうだしw
    糞祭りつぶれてて笑う

  16. @daishitajima4834
    2024-09-03

    ライブドアの株主総会で株主から金の亡者扱いされたとき以来の悲しげなホリエモンだな…。
    かわいそう。

  17. @Simon-lr2on より:
    @Simon-lr2on
    2024-09-03

    この損失って保険でカバーできるのかな?動画で説明聞いてみたい!残念ですがいってらっしゃい

  18. @hinogug1 より:
    @hinogug1
    2024-09-03

    ワロタ

  19. @9GUAI より:
    @9GUAI
    2024-09-03

    素晴らしい企画、行ってみたい人は増えると思います、ぜひまた成功を願ってます!

  20. @user-gp6jy4qk4s
    2024-09-03

    なんと、31日から快晴になってる。。

  21. @e1ko643 より:
    @e1ko643
    2024-09-03

    堀江さんが1番悲しいと思います、、
    真摯にご説明いただきありがとうございます。

  22. @superbigbear-w1g
    2024-09-03

    流石に天気には勝てないな

  23. @chupaou より:
    @chupaou
    2024-09-03

    台風報道を真に受けるなって批判してなかったっけ?

  24. @Eufsogndfdllfoflhi
    2024-09-03

    来年8月まで楽しみです

  25. @ankoromochimochimochi
    2024-09-03

    まぁ当然の判断ですね

  26. @BABYTHEALBION より:
    @BABYTHEALBION
    2024-09-03

    昨年の初開催から始まった今年のフェスでしたよね。堀江さんが改善点を探してフェスを盛り上げようと必死に活動されていたので僕も悲しい気持ちになります。堀江さんのことだから諦めずにまた来年も再来年もやり続けると思いますが、今年は残念ですね。堀江さん、お疲れ様でした。別府で少しのんびりしてくださいね!いってらっしゃい!!

  27. @archipelagoperson
    2024-09-03

    さっさと中国の領空侵犯問題について話せボケ

  28. @rupalrjfitnessbeauty
    2024-09-03

    谢谢
    Xièxiè thank you

  29. @user-up3fi6xp7w
    2024-09-03

    ホリエモンさん頑張って。いつもみんなの為に行動してくれて日本人として感謝しています。

  30. @user-mj8hl1bu8o
    2024-09-03

    残念です、、心中穏やかではいられないと思います。。
    お疲れ様です。。

  31. @user-fm6xh3uf3z
    2024-09-03

    こういうイベント系は天候が絡むから、そういったリスクを取って企画できるだけの体力があり、かつ冷静に決断できる堀江さんが主催者で良かったかと思います。
    お疲れ様でした。

  32. @mohicanazarashi
    2024-09-03

    普段あまりホリエモンさん好きじゃないけど、今回は賢明な判断だと思います( •̀∀•́ )b

  33. @Tomorrow1028 より:
    @Tomorrow1028
    2024-09-03

    まさかの台風とは残念ですが気をつけてください

  34. @user-gr5fn6yv4e
    2024-09-03

    だんだん哀川翔にみえてきた

  35. @akira-vj3cv より:
    @akira-vj3cv
    2024-09-03

    とても残念ですがどうしようもないですよね。野外イベントは天候で成功が決まるので統計的に降りやすい日は避けるのがベターかも。来年はフジロックの週にかぶせるのが賢明かも。

  36. @kitsu-en より:
    @kitsu-en
    2024-09-03

    なんかこう,年をとったな。ホリエモン。勢いがなくなった。

  37. @km2982 より:
    @km2982
    2024-09-03

    大変残念ですがこればかりは仕方がない。。。
    また来年楽しみにしてますよ!!!

  38. @wtrk より:
    @wtrk
    2024-09-03

    こういう時、本当大変だなー。

  39. @Shikatadayoto より:
    @Shikatadayoto
    2024-09-03

    こういう動画上げてくださるだけで、堀江さんの気持ちが伝わってきます。

    いつも本当にありがとうございます。

  40. @asupara9830 より:
    @asupara9830
    2024-09-03

    こういう時は本家のわちゃわちゃかけるだけの形式が羨ましくなりますね

  41. @sea0808 より:
    @sea0808
    2024-09-03

    沢山の人やお金が動いてるものだから判断は本当難しいですよね。。ホリエモンが1番準備や宣伝頑張ってたのに。誠意あるご報告なので楽しみにしてた皆さんに伝わってると思います。

  42. @user-sj5nb9ct9q
    2024-09-03

    僕も福岡から東京に帰れなくなりました、、
    次のフェス絶対行くぞよ

  43. @TsumuriSlyme より:
    @TsumuriSlyme
    2024-09-03

    しっかり関係者にお詫びとお礼、そして背景説明。ただこんなにしょげたホリエモン見るのは珍しいかも。

  44. @lksjrew8 より:
    @lksjrew8
    2024-09-03

    別府温泉顔面ぶっかけ写生フェスなんて神様に歓迎されるわけない

  45. @kenkami8112 より:
    @kenkami8112
    2024-09-03

    毎日のBOBに向けた動画を見ていただけにホリエモンがどれだけこのイベントに懸けてきたかが分かるだけにつらいですね。

  46. @nico-hal2268 より:
    @nico-hal2268
    2024-09-03

    本日、この台風の影響で大分自動車道の由布岳PA付近で土砂崩れがありましたから、中止にしていて本当に良かったと思います。英断ですね。

  47. @Kamono.Suijin より:
    @Kamono.Suijin
    2024-09-03

    天災とはいえ、気の毒すぎて、お話を伺っていてもつらい。

  48. @r_rcullinan5558
    2024-09-03

    損害額はどの位なんですかね?これを機に胡散臭さしかない奴らとは潔く手を切ればいいんでない?

  49. @narupokemon より:
    @narupokemon
    2024-09-03

    安全面を考慮する。誰も文句は言いません。地域活性化を図るイベントを堀江さんが企画して下さる事、本当にすごいと思います。誰にでもできることではありません。中止になって少しバタバタするでしょうがゆっくり休んで下さい。応援しています。

  50. @kito2581 より:
    @kito2581
    2024-09-03

    残念だけど、ホリエモンの残念な表情見て苦渋の決断ということが伝わってきました、来年楽しみにしてます!

  51. @user-fr7ip6gb8y
    2024-09-03

    ホリエモンにぶっかけられたかった...

  52. @masahito5632 より:
    @masahito5632
    2024-09-03

    人類ってこれだけ科学が発展しても本当に天候に弱いというか、左右されるというか。。
    これから今回みたいな訳分からん台風とか増えてきたら、台風発生の多い時期のイベントは敬遠されていくかもなぁ。

  53. @user-yw9lj1ld3p
    2024-09-03

    今回風が弱かったので開催できるかと思っていました。

  54. @junjuntheworld より:
    @junjuntheworld
    2024-09-03

    残念です。でもどうせ濡れるんだから、温泉か台風かの違いで別に開催しても良かったんじゃないかなと思ってますけども。

  55. @michinf8560 より:
    @michinf8560
    2024-09-03

    悔しいですねー!

  56. @ultraryman より:
    @ultraryman
    2024-09-03

    九州沖縄は台風多いからねー

  57. @user-yn2ts8gp3x
    2024-09-03

    24時間テレビのマラソンを中止しない日テレの経営をホリエモンに代わって欲しい。

  58. @izuizu347 より:
    @izuizu347
    2024-09-03

    保険が降りてることを祈ります。

  59. @user-cy7nw1db1l
    2024-09-03

    いってらっしゃいがない。

    ありえない

  60. @user-dt2lo6bi2w
    2024-09-03

    水かけなので台風の水でかけ合いすれば最高です

  61. @officemiyama3202
    2024-09-03

    苦渋の決断、お疲れ様でした。。

  62. @t.tt.t.t6217 より:
    @t.tt.t.t6217
    2024-09-03

    次は一番良い席で参加させていただきます!

  63. @user-xy3bc3td6s
    2024-09-03

    自然相手なんだから気象庁にぶつぶつ文句言ったところで台風避けられるなら言えば良いと思うけど、馬鹿だなあと思われるだけだよ。

  64. @scandoit48 より:
    @scandoit48
    2024-09-03

    あああまじか

  65. @user-rp1ff6if5s
    2024-09-03

    残念でした。天候には勝てません。立花さんの色がつきつつありますが、負けないでこれまで通りの堀江さんを通してください

  66. @havel6827 より:
    @havel6827
    2024-09-03

    日曜はできる気がするがのう

  67. @user-rm7gh7jm7i
    2024-09-03

    来年!

  68. @uuu------- より:
    @uuu-------
    2024-09-03

    あーあ

  69. @melonmelon596 より:
    このコメントは削除されています。
    Code : 2

  70. @hiro_sa より:
    @hiro_sa
    2024-09-03

    開催より準備のほうが大変だったと思います。それが中止となってしまい、関係者の皆様の悔しさ・悲しみは計り知れないものだと思っています。

  71. @ysh7352 より:
    @ysh7352
    2024-09-03

    仕方ないよな、、
    でも度々こういうニュースで最後はちゃかさないホリエモンは好きだよ
    行ってらっしゃい封じ

  72. @user-mg9er6ec4t
    2024-09-03

    何というタイミングのわるさ

  73. @user-ff9un5zb6x
    2024-09-03

    今回の台風は、日本海側に向かうのか、太平洋側に向かうのか、移動速度も速くなるのか遅くなるのかも分からんような、珍しいぐらい予報円がクソでかくて、「どこに行くのかよく分からん」という予報だったから、予報を外したって表現はちょっと違うと思う。

  74. @popi-n2z より:
    @popi-n2z
    2024-09-03

    あだるとびでおのタイトルみたいだな
    温泉は倒産しろ