#2 寒の地獄温泉 大分/別府サウナ旅

今回の動画 ▽▽▽ 2024年7月 サウナ旅・初の大分県へ 第2話は 冷泉水風呂をもとめて 寒の地獄温泉 編 今回(泊まった) ...

別府温泉
スポンサーリンク
管理人をフォローする

コメント

  1. @mzpq1012 より:
    @mzpq1012
    2024-09-10

    謝謝!

  2. @mzpq1012 より:
    @mzpq1012
    2024-09-10

    You are real sauna samurai!! So cool to visit many nice sauna!!!

  3. @user-ou7kh4mi5h
    2024-08-22

    今年一のサウナ、行ってみたくてたまりません!(^_^)v

  4. @user-sb3wg9vz5d
    2024-08-22

    大分までご苦労さまです。
    懐かしい杉乃井ホテルを思い出します、確か2011年です。
    でもいろんなサウナ施設はいつも参考になります。
    レンタカー移動はアルコールが飲めない仕方ありません。
    いつもいろんな情報ありがとうございます。

  5. @kyoroch_ より:
    @kyoroch_
    2024-08-22

    寒の地獄温泉!羨ましいです☆

    冷たい温泉で整ったら最高そうですよね!

  6. @user-bh8wn6ng9h
    2024-08-22

    冒頭の冷麺、男なら5口だよね?

  7. @h-unchi-h-unchi
    2024-08-22

    朝食の時間過ぎるまで寝落ちしていなくて、良かったですw

  8. @ykms3524 より:
    @ykms3524
    2024-08-22

    ようこそ地元大分へ。
    寒の地獄はいつか行こうと思いながらもいまだ行けてません。(地元だけど2時間くらいかかる)
    水風呂の聖地と言われるほど有名なところなのに。
    薪ストーブサウナも体験してみたい。(寒の地獄では電気ものは壊れるので使えないとのこと)
    らかんの湯では火事で壊れていたので体験できず。(今は復活したみたいですが)
    大分はあんまりおすすめサウナはないですが、だいたいどこも温泉なのでそれだけでも十分かも。
    強いて言えばCITYSPAてんくうかな。
    料金が高いのであまり人がいないから。(笑)