普段シャワーしか浴びないママを初めて日本の温泉巡りに連れて行ったら‥

お仕事の依頼はこちらからお願いします。
terilife77@gmail.com 「テリちゃんねるの人生」 へようこそ いつも見てくれて ...

別府温泉
スポンサーリンク
管理人をフォローする

コメント

  1. @user-iz3oy4ub1z
    2024-05-24

    ルチアがいいですよ!

  2. @moonsilver03 より:
    @moonsilver03
    2024-05-24

    日本は火山が多いから
    様々な温泉があるんですよね。

    火山と地震が多いですけど
    温泉や肥よくな土地から生まれる作物があるので
    自然に恐怖を感じても
    感謝を忘れないんですよね。

    【飛騨 湯の花本舗】の
    【湯の花】は
    岐阜県の奥飛騨温泉の成分が入っているので
    家で手軽に温泉気分に浸れますよ!

    この湯の花は
    何時までもポカポカ身体が温かくてオススメです!!

  3. @yoichio5421 より:
    @yoichio5421
    2024-05-24

    温泉入った後にエステマッサージしたら、お母さんの身体の凝りも解消しますよ

  4. @TakeYa-vm7ld より:
    @TakeYa-vm7ld
    2024-05-24

    和民の焼肉に行って欲しい

  5. @hide5629 より:
    @hide5629
    2024-05-24

    やっぱり温泉の効果は素肌で吸収していだだくのがいいのではないでしょうか。撮影なしで本当にゆっくり誰にも気兼ねせず温泉を堪能していただきたいです。

  6. @polythenepamsadie
    2024-05-24

    日本で英語教師をしている外人さんが、アンパンマンのテーマ曲の歌詞に驚いていました。「何のために生まれて来たのか、幸せってなんだろう、時はすごく早く過ぎて行く」こんな哲学的なテーマを幼児向けアニメに使う日本人は理解できないという話でした。同僚に聞いたら「日本の子供は100%この曲を知っているよ。子供は分からずに歌っていると思うけど、いつか考える日が来るんだよ」と答えたそうです。言われてみれば、日本にはそのようなものが他にもあるように思います。正月に親戚の子供達が皆で遊んだ「いろはカルタ」や江戸時代の寺子屋で教えた「論語」も同じです。人生のある場面でふっと思い出して、初めて意味が分かる。音読して耳に焼き付ける教育法なのでしょう。いずれの文面も、それを選んだセンスが日本人っぽいと思います。

  7. @user-jf6zm8br9p
    2024-05-24

    小さい頃から温泉に馴染むひなたちゃん,将来温泉好きになって日本に住みたいっていい出しそう

  8. @user-dk4uv3kr2w
    2024-05-24

    ナノ姉さん 是非大分へ!!  他にも沢山、魅力的な場所やものがあります 食べ物は美味しいし(グルメ天国)、気候はいいし(暖かい)、観光スポットは多いし、車は渋滞少ないし物価が安いし、皆さん人慣つっこいです!!

  9. @koichinakashima9843
    2024-05-24

    別府には沢山の種類の温泉があります。
    また、他の温泉も楽しんでくださいね。

  10. @user-qj2hi5gl5j
    2024-05-24

    旦那さんお元気なんですか?

  11. @user-yc5lf6kq2f
    2024-05-24

    別府の地獄巡りは、しましたか?地獄名物の茹で玉子は、食べましたか?家で作る茹で玉子と違って温泉の香りや味が仄かにして美味しいですよ。
    食べれば7年長生きが出来ると言われています。お試しください。

  12. @user-zq3nf4kc1i
    2024-05-24

    母ちゃんピンク似合うねぇ
    9:12 良いセリフですねぇ そして現代の ほめ言葉ですね

  13. @oeib より:
    @oeib
    2024-05-24

    旦はんや喋りが関西なんやけど、通天閣わのぼったことないんやぁ~

  14. @yofu4046 より:
    @yofu4046
    2024-05-24

    別府いいよね〜 素朴で
    由布院、黒川より落ちつく

  15. @user-og2cu1mj2q
    2024-05-24

    大阪で、?、551の、豚まん。ぜひ食べてー。

  16. @tetsukun6783 より:
    @tetsukun6783
    2024-05-24

    ナノさん好きだ。家族みんな好き❤

  17. @SA-gl5it より:
    @SA-gl5it
    2024-05-24

    テルマエ・ロマエ

  18. @mr.bushido2515 より:
    @mr.bushido2515
    2024-05-24

    風呂入って♨️歌うの世界共通やなw

  19. @user-wb6th7wg1n
    2024-05-24

    ママ、温泉効果かな?顔の肌色がキレイになってるような気がする

  20. @onuki066 より:
    @onuki066
    2024-05-24

    ひなのた「だいじょうぶだ」がわたしの励ましです♪

  21. @chata.K より:
    @chata.K
    2024-05-24

    ママさんあまり無理しないでくださいね。
    温泉旅館いきたくなるなぁ。気持ちよさそう。

  22. @onuki066 より:
    @onuki066
    2024-05-24

    デダはナノのライバル?

  23. @halkun777 より:
    @halkun777
    2024-05-24

    温泉とってもいいですね。私は岐阜県ですが有名な下呂温泉がありますよ。是非遊びに来てください。案内します!! (^○^)

  24. @ryohkchan910 より:
    @ryohkchan910
    2024-05-24

    楽しく拝見しました
    ひょうたん温泉は何回か行きました
    砂風呂も経験してほしかったなぁ.。o○
    別府ってマンションとかも温泉付き多いですよね♪

  25. @r.h.2887 より:
    @r.h.2887
    2024-05-24

    あれっ、テリちゃんなのにドリフターズの「いい湯だな」歌ってない…

  26. @panthertiger4883
    2024-05-24

    タトゥーだけは絶対に入れないでね

  27. @geckosurface より:
    @geckosurface
    2024-05-24

    「いい湯だな」を歌ってる感覚かしらねえw風呂場って声が響くから歌いたくなりますよね。

  28. @user-xc3gy2sg9o
    2024-05-24

    ナノさん、ワシの嫁に来なよ❤

  29. @user-fb2jq1zh9b
    2024-05-24

    ありがとうございます!

  30. @user-qj5py2kv9j
    2024-05-24

    なんとなく見た動画だけど、本当に素晴らし家族で感動しました。テリちゃん、ナノちゃん、ママちゃん、そしてヒナちゃん、みんな可愛いね。これからも家族仲良く頑張ってね。応援してるよ❤

  31. @ri4349 より:
    @ri4349
    2024-05-24

    ぜひ次回は日本三名泉の岐阜の下呂温泉にも来てください!町の雰囲気が昭和みたいで懐かしい気持ちになります。近くの白川郷や飛騨高山もおすすめです。

  32. @user-vx4yl9fb7g
    2024-05-24

    既にやってるかもしれませんが、温泉に入って外が寒いとき湯冷めしやすいので、出るときに膝下に水をかけると湯冷めしにくくなりますよ。

  33. @go-rf より:
    @go-rf
    2024-05-24

    別府最高ですね!こういうところに住みたいですれ

  34. @jetlink9777 より:
    @jetlink9777
    2024-05-24

    大分は『進撃の巨人』の作者さんの出身地です。日田町にリヴァイ兵長やエレンの銅像があるので行ってみてほしいです❤

  35. @scatroll810 より:
    @scatroll810
    2024-05-24

    多分お子さん用に生湯の桶を借りられたかも。
    ヒナタさんは未来の在日ジョージア大使かもしれないので手厚くもてなしたい

  36. @peterraccoon2160
    2024-05-24

    ママさん水着が大きいから暑いんです。大きめのビキニを着てスポーツドリンク持参で温泉に入りましょう

  37. @user-re9ym4tr6p
    2024-05-24

    ハイレグすごいー。
    お似合いで。

  38. @TakeYa-vm7ld より:
    @TakeYa-vm7ld
    2024-05-24

    いいね!
    ナノちゃんねるでも良い!

  39. @arichan0705 より:
    @arichan0705
    2024-05-24

    温泉や銭湯の石や板は凄くスベリやすくなってるから本当に気を付けてね
    実際に転んで頭打って亡くなってる人もいるから

  40. @potiqun より:
    @potiqun
    2024-05-24

    水着はやめてけれ

  41. @kcnd5861 より:
    @kcnd5861
    2024-05-24

    やっぱ温泉には美女ですよね。

  42. @user-hi4xf5cc3x
    2024-05-24

    姉さんスタイルいいなw

  43. @user-hn5ws3ht1o
    2024-05-24

    あんなに食べるのにスタイル抜群 不思議だわ

  44. @user-qf9uu3rs4r
    2024-05-24

    アニメの転生したらスライムだったのヒナタと日向ちゃんの名前は関係ありますか?

  45. @tomoyo1020 より:
    @tomoyo1020
    2024-05-24

    鉄輪(かんなわ)のひょうたん温泉、堀田の別府桜湯、そして別府タワー、。ありがとうございます。別府市民を代表してお礼を申し上げます。視聴者の皆さんもぜひに、別府へお越しください。

  46. @user-fr9tk4sw4r
    2024-05-24

    何故に”ラブストーリーは突然に”?

  47. @user-hv4rw3eh1i
    2024-05-24

    日向ちゃん益々可愛く成っているね 彼女の顔立ちをみるのが好きです どんな美人さんに 成長していくのか とても楽しみです 予想では テリより美人になると思うけど そしたら将来は 女優さんかな

  48. @user-zc6ed4ho2x
    2024-05-24

    テリちゃんファミリーの旅動画はこちらも旅をしている気分になれます。

    そんなことよりっ!!
    前回お休みだったママが復活して顔を見れたのがほんとに嬉しかった。
    娘二人と温泉に入ってゆっくりして幸せそうな顔してるの見てるとこちらまで幸せな気分になれます☺
    これからの旅も体には十分気をつけて楽しんでください。
    動画楽しみに待ってます

  49. @user-hv4rw3eh1i
    2024-05-24

    日向ちゃん益々可愛く成っているね 彼女の顔立ちをみるのが好きです どんな美人さんに 成長していくのか とても楽しみです 予想では テリより美人になると思うけど そしたら将来は 女優さんかな

  50. @user-vm3xb6qu6h
    2024-05-24

    親子トリオの歌手デビュー決まりだな。

  51. @torujames2223 より:
    @torujames2223
    2024-05-24

    別府市民です‼️素敵な動画をありがとう‼️
    また家族で来てくださいね‼️

  52. @yasuyukinishi1353
    2024-05-24

    今度はどこに行くんだろう❓
    多分、桜を見に行くのだろうから東北か北海道だね。あるいは日本海側かな❓

  53. @user-jg2td7st2t
    2024-05-24

    昨年末に、現地の友人と行ったよ〜
    ひょうたん温泉も、道中も、足蒸気も〜
    なつかし〜

  54. @shyotacharo より:
    @shyotacharo
    2024-05-24

    風呂で歌を歌うのは世界共通やね。

  55. @user-gc7gs5sp7r
    2024-05-24

    先程、LIVEを見直していましたが、テリさん夫妻は残られるとの事、
    察するに大阪万博予定されているんですかね。それでしたら、入場からの動画、
    楽しみにしています。

  56. @user-yn4zv2kl7t
    2024-05-24

    そこの焼肉中々おいしいよ!笑

  57. @user-zi1fi6fu7k
    2024-05-24

    身体を流してからのんびり浸かるなら自分なりにリラックスしたら良いと思うよ

  58. @Kooljoy より:
    @Kooljoy
    2024-05-24

    お母さん、歌手ですか?素敵な声!

  59. @macomoco6580 より:
    @macomoco6580
    2024-05-24

    温泉と海水を混ぜて程良く
    入浴するような特殊な所も
    在りますが
    海と浴場が一体的に感じる
    温泉はスタンダードに存在します
    波の音を聴きながら入浴してみては
    如何でしょうか?
    (o^^o)

  60. @user-md2et4pz3e
    2024-05-24

    みなさん、すっかり日本人ですね!